世界にひとつだけの伊富貴の一升餅
一生餅をご存知ですか?
子どもの健やかな成長を願うとともに、一生食べる事に困らないように…と願いを込めたお餅ですね。
呼び名や祝い方は地域によって異なるようですが、私の住んでいる地域ではお祝い餅として使われます。
一生と一升をかけているので、一升のお餅を使う事も有名ではないでしょうか。
今回ゲッティーズさんから頂いた素敵な情報は、そんな一升餅に関する情報です♪
楽天市場で人気を集め、レビューもトップクラスとも言える満足度を誇る伊富貴の一升餅。
セットの内容や購入しやすい価格も人気の理由のひとつですね。
他にも対応の良さが人気で、名入れはもちろん、出来る限りの要望に応えようとしているスタッフさんの姿が目に浮かぶようなレビューが多いのです。
我が子のお祝いなんですから、親としては色んな想いを持って購入を決めますよね。
お餅だけでなく、ごちそうやお祝いの内容など、試行錯誤する事も多いでしょう(*´艸`*)
そんな親心を汲み取ってくれるような、幸せな時間を彩ってくれるようなお餅が届くようです♡
私が出産した時はこんなにステキな一升餅を探し出す事は出来ませんでした。
主人があまり興味が無かった、という事もあるのですが、ネットを通して一升餅を購入する、という概念がなかったんですよね。
今、3人目を妊娠中ですが、この子の1歳のお誕生日には是非飾りたい!と今から意気込んでいます(笑)
祝われる子どもが背負う、という風習もあるようですが、私はあまり見た事がなく飾る方が一般的でした。
巾着リュックもついているようなので、背負えるなら写真に残したいです(^^)
きっとリュックに背負われているようなポテッとした可愛さなんじゃないかと期待しています♬
お祝いが近くなったら、是非思い出してみてくださいね(*´艸`*)
コメントはまだありません